ワクチン2回目の副反応が心配。何を準備しておくのがいいのかな…
新型コロナウイルスワクチン2回目接種後は
強めの副反応が出る割合が高めと言われています。
実際の体験をふまえて、事前に
- 準備しておくといいもの
- 調整しておくといいこと
についてまとめました。
これから接種される方の参考になればと思います。
【ワクチン副反応】準備しておくといいもの
- 解熱鎮痛剤(少し多めに)
- 体温計
- 毛布、厚手の上着、靴下
- スポーツドリンク、水、麦茶など(500mlペットボトル)
- すぐ食べられるもの(バナナ、コンビニのうどん、レトルトおかゆ、カップ麺、ウィダーinゼリーなど)
- 冷却まくら、熱さまシート
解熱鎮痛剤
接種時、担当してくれた医師の方に聞いたところ
普段使用している解熱鎮痛剤でいいとのことで、
私はロキソニンを使用しました。
また、辛くなったらなるべく早めに服用するのがいいとのこと。
37.5℃くらいに上がったらもう飲んでいいと伺いました。
私の場合、接種後8時間後、20時間後、28時間後、40時間後と4回服用しました。
熱が上がってもロキソニンで下がりだいぶ楽になりました。
すでに家にある場合も、残量を確認しておくと安心です。
※副反応の症状が出る前から予防的に解熱剤を繰り返し服用することは今の所推奨されていないとのこと
毛布、厚手の上着、靴下
熱が上がるときに寒気が出ることがありました。
今の季節は冬用の毛布や厚手の上着をしまいこんでしまっている方も
手の届く場所に出しておくといいと思います。
スポーツドリンク、水、麦茶など(500mlペットボトル)
熱が高くなったときの水分とエネルギー補給のためアクエリアスやポカリのスポーツドリンクは必須です。
薬を飲む時のためと、発熱で甘い飲み物を飲みたくない時もあるので水や麦茶も用意しました。
500mlのペットボトルを何本か用意して冷やしておき
必要な分だけ手元に置いておくと便利です。
【スタンプラリー対象商品】アクエリアス 500ml PET 1ケース×24本入 送料無料
すぐに食べられるもの
準備があまりいらないものや食べやすいものを準備しておくといいと思います。
バナナや、コンビニのうどん、レトルトのおかゆ、カップ麺、ウィダーinゼリーなど。
熱が続くとかなり体力も消耗するので
解熱剤で熱が下がっている間に
食べられるものをなるべく口にいれるようにしました。
冷却まくら、熱冷まシート
かなり高熱になると寝苦しくなるので
熱を冷ますアイテムは役立ちました。
氷枕は準備がめんどうなので冷凍庫で冷やすタイプの冷却まくらを2つ買って交互に使いました。
冷却まくらのおかげでようやく眠れたので
かなり役立ちました。
【ワクチン副反応】事前に調整しておくといいこと
- 接種翌日は仕事の休みを取っておく(できれば2日)
- 育児や家事を手伝ってもらえる人にお願いをしておく
- 接種時までに必要な買い物や用事を済ませておく
- 接種当日までに体調を整える
接種翌日は仕事の休みを取っておく
私の場合は会社側で2回目接種後は自動的に休みを入れてもらえました。
そうでない場合はなるべく接種翌日に休みを取っておいたほうがいいと思います。
1日で熱が引かないことも多いようなので2日休みがあると安心です。
育児や家事を手伝ってもらえる人にお願いをしておく
育児や家事を代わりにやってもらえる人がいればお願いしておくといいですね。
育児に関しては丸々すべてお願いできないこともありますが、
代わってもらえることはあらかじめやり方などを伝えておいて
できる範囲でお願いしておくといいかもしれません。
実際の副反応の経過
参考までに私のワクチン2回目副反応の経過をまとめました。
16:00 接種(モデルナ)
21:00(5時間後) 腕の痛みが出始める
0:00(8時間後) 38.0℃(解熱剤服用)
7:00(15時間後) 37.0℃
10:00(18時間後) 寒気
12:00(20時間後) 39.6℃(解熱剤服用)
16:00(24時間後) 37.2℃
20:00(28時間後) 38℃(解熱剤服用)
22:00(30時間後) 37.0℃
8:00(40時間後) 36.9℃ 少し頭痛(解熱剤服用)
主な症状は熱、寒気、時々頭痛、腕の痛みでした。
20時間後に39.6℃まで上がり接種後、丸2日は症状がかなり出ました。
腕の痛みは1回目の方が強めで、
2回目接種後は3日目にはかなりおさまりました。
熱が急に上がって解熱剤で下げて、まだ上がって…を何度か繰り返しました。
ワクチン副反応のために準備しておくものリストまとめ
ワクチン副反応のために準備しておくといいものについてまとめました。
- 解熱鎮痛剤(少し多めに)
- 体温計
- 毛布、厚手の上着、靴下
- スポーツドリンク、水、麦茶など(500mlペットボトル)
- すぐ食べられるもの(バナナ、コンビニのうどん、レトルトおかゆ、カップ麺、ウィダーinゼリーなど)
- 冷却まくら、熱さまシート
- 接種翌日は仕事の休みを取っておく(できれば2日)
- 育児や家事を手伝ってもらえる人にお願いをしておく
- 接種時までに必要な買い物や用事を済ませておく
- 接種当日までに体調を整える
副反応はかなり個人差が大きいですが、
特に2回目は強めの症状が出ると見越しておいて
準備できることはあらかじめしておいた方が安心ですね。
また学校によっては、保護者のワクチンの副反応による発熱でも、
お子さんの登校を見合わせなければいけないこともあるようなので
その場合はお子さんの食事などの用意もしておくといいですね。
最後まで読んでいただきありがとうございました。
コメント