【清里旅行記】観光地を子供と楽しむ1泊2日の旅 

※当コンテンツにはプロモーションが含まれています

清里で子供が喜びそうな場所あるかな?

子供を連れて旅行に行くなら、子供が楽しんでくれる場所を選びたいですよね。

私も小学生の子供を連れての清里旅行を計画していた時、清里周辺エリアは見どころがたくさんあって選びきれないなという印象でした。

エリアもかなり広いので地域を絞って効率的に回らないと、1泊2日だと移動時間ばかりでもったいないんですよね。

この記事では

  • 子どもも楽しめて心身ともにリフレッシュできるような旅がしたい
  • 清里エリアを子連れ旅行でコンパクトに回れるコースを探している
  • 子どもが飽きずに楽しめるスポットや宿が知りたい

という方々に向けて、以前私たち家族が1泊2日で訪れたコースをまとめました。

ということで子どもと楽しむ1泊2日清里駅周辺のおすすめコースをご紹介します。

大人も子どもも楽しめる場所がたくさんありますよ!

しずこ

実際旅行をする予定はないけど旅行気分を味わいたい!
という方も是非見ていってくださいね。

※今回の旅行ではを使いました

見たい所へとべる目次

清里旅は子連れに最適

清里は、山梨県北部の八ヶ岳の麓に広がる標高1,000m超えの夏も過ごしやすい避暑地。

美しい山々の絶景を楽しめる魅力的なスポットや大自然の中で動物とふれあえる場所、美術館やアウトレット、高原野菜を楽しめるレストランやカフェなど見どころいっぱいの人気リゾート地です。

1泊2日でまわった大まかなコースの流れがこちらです。

※各施設にそれぞれ感染防止対策のお願いがありますので、訪問の際はご協力お願いします

子どもと楽しむ清里1泊2日の旅

まきば公園
まきばレストラン(昼食)
清泉寮
萌木の村
ローズガーデンフェアリーテイルズ(休憩)
清里館
清里館の夕食
清里館の朝食
清里ポニー牧場
清里テラス
清里ベーカリー(昼食)
明野ひまわり畑

 

そしてこちらのコースを旅した家族の感想がこちら。我が家の子どももとても満足してくれました!

旅行後の感想

  • 夏でも涼しく過ごしやすい
  • 高原ならではの広々とした大地とさわやかな風を感じられた
  • いろいろな動物とふれあえた
  • ものづくり体験ができる
  • 写真におさめたいスポット、絶景が盛りだくさんで写真撮り放題
  • 子どもも過ごしやすい親切な宿に宿泊できた

【清里観光】1日目

11:00 まきば公園

まきば公園
まきば公園
羊さん

まきば公園へ行くなら

  • 牧場内を散策
  • ヤギや羊、ポニーとふれあう
  • バードウォッチング
  • 休憩、トイレ

朝早く家を出てお昼前にまず向かったのはまきば公園です。

山梨県立まきば公園は標高1100mの高原に広がる雄大な牧草地で、ヤギや羊、ポニーや牛などが放牧されています。

駐車場も広く、屋根付きの休憩スペース、トイレもありました。

開放されている牧草地の中には無料で入ることができて、動物たちに牧草の草をあげたり、写真をとったり、広い牧草地をのんびり散策できます。

朝降っていた雨も到着する頃にちょうどあがって青空が顔を出し、空の青と牧草の緑のコントラストがとてもきれいでした。

ヤギや羊、ポニーが草を食べている姿を目の前で見られて、子供も上機嫌で走り回っていました。

食事をしているところ、走るところ、寝ているところ、鳴いているところ、動物たちのいろいろな様子が見られて新鮮な体験ができました。

開園時間9:00~17:00
開園期間4月20日~11月12日
お休み毎週月曜日(祝日の場合は翌日
※夏休み期間中は無休
料金無料
無料駐車場有り
住所山梨県北杜市大泉町西井出8240‐1
電話0551-38-0220
公式サイトまきば公園
まきば公園基本情報

※公認インストラクターが動植物、自然について解説する「まきばウォーク」などの各種イベントは、2023年5月から再開しています

12:00 まきばレストラン

まきばレストランへ行くなら

  • 景色を眺めながらランチ
  • 隣の売店でおみやげを買う
  • まきばカフェで軽食(飲食はベンチで。牧場内に持ち込み禁止)
  • 観光案内、休憩、トイレ

ランチはまきば公園内のまきばレストランでとりました。以前こちらを訪れた両親のオススメでランチはここと決めていました!

レストランはガラス張りになっていて、雄大な八ヶ岳や牧草地と動物たちを眺めながら食事ができます。

晴れていればテラス席も利用できます。私たちが行った時は雨が上がった後だったのでテラス席は叶いませんでしたが、窓際の席だったこともあり室内でも十分満喫できました!

注文したのは、甲州ワインビーフのビーフカレー(税込1,980円)プティサラダ(税込355円)。子供は甲州ワインビーフのビーフハンバーグ(税込1,730円)焼きたてパン(税込220円)

甲州ワインビーフのビーフカレー(税込1,980円)とプティサラダ(税込355円)
甲州ワインビーフのビーフカレー(税込1,980円)とプティサラダ(税込355円)

若干お高めではございますが、かなり本格的なお味。お肉がとろとろで柔らかく、大変美味で大満足でした!パンも焼きたてで、子どももペロリと完食でした。

ちなみに店内、座席とも広々としていました。車椅子、ベビーカーもOKとのこと。

お子様メニュー(小学生以下)
  • お子様プレート(税込1,400円)
  • お子様オムライス(税込770円)
  • お子様ハンバーグ(税込880円)
  • お子様カレー(税込680円)

レストランのスタッフの方の対応もとても丁寧で、子どもにも優しく接してくださいました。

まきばレストランのお隣には売店があり、おみやげの品揃えもかなり充実しているのでおすすめです!

レストランの会計時に売店のクーポンをもらえたこともあり、子どもにねだられたお土産のもふもふ羊のぬいぐるみなどを購入しました。

自販機で売られていたビンのコーヒー牛乳がとても美味しそうだったのでそちらも購入し、大自然を眺めながら外のベンチでいただきました。

レストランと同じ建物にあるまきばカフェで販売中の大人気まきばの牛乳ソフトクリーム」(税込400円)も気になりましたが、このあと清泉寮ソフトクリームを食べる予定だったため、こでは我慢しました… 

営業時間【4月~11月】11:00〜15:00ラストオーダー
※売店は10:00~17:00
【12月~3月】11:00~15:00
お休み【4月~11月】無休
【12月~3月】毎週火曜日
※休業日は変更の可能性があります
お子様メニュー有り
テイクアウト有り(お子様メニュー有り)
ベビーカー・車いす入店可入店可
おむつ替えスペース有り
無料駐車場有り
住所山梨県北杜市大泉町西井出8240‐1
電話0551-38-4600
公式サイト八ヶ岳高原まきばレストラン
まきばレストラン基本情報

13:15 清泉寮

清泉寮
清泉寮

清泉寮へ行くなら

  • ジャージー牛牧場や八ヶ岳の風景を楽しむ
  • 清泉寮ソフトクリームを食べる
  • 展望テラスで足湯につかる
  • 遊具であそぶ(清泉寮ファームショップ)
  • おみやげを買う(ジャージーハット、ギフトショップなど)
  • レストランでランチ
  • 八ヶ岳の自然歩道を歩く
  • 八ヶ岳自然ふれあいセンター、やまねミュージアム、ポールラッシュ記念館見学
  • 宿泊
  • その他さまざまなイベントあり

次にまきば公園から車で5分ほど東に移動し、かの有名な清泉寮」へ。

こちらもジャージー牛たちが放牧されている雄大な牧場があります。

ジャージー君たちに合うのを楽しみにしていたのですが、私たちが訪れた時間は放牧タイムではなかったようで会えず…午前中なら会える確率高いようです

とはいえここまで広い牧場はなかなかお目にかかれないので、その広さと悠然とそびえる八ヶ岳には圧倒されました。

2018年夏にリニューアルされたジャージーハットというショップで清里名物清泉寮ソフトクリーム(税込450円)が買えます。

牧場を眺められる展望テラスには無料の足湯も併設されていて歩き回って疲れた足を休めることもできます。

ソフトクリームの購入には若干並びましたが、無事ジャージー君に感謝しながらソフトクリームを頂きました。

ジャージーハット内では他にジャムやパン、乳製品、お菓子、ぬいぐるみなどなどいろいろなお土産が売られていました。

別棟にもギフトショップやファームショップもあり、お土産選びは目移りしてしまいます。

また、小さいお子さんにはアスレチックタイプの遊具で遊ぶ(ファームショップ)のもおすすめです。

今度来た時は清泉寮に宿泊するのも良さそうだなあと思います。

営業時間【清泉寮ジャージーハット】9:00~17:00
※ラストオーダー:15:00 麺類/16:00 飲物以外/16:45 飲物
※清泉寮内の各施設で異なります(詳細は公式サイトへ)
お休み年中無休
無料駐車場有り(200台)
住所山梨県北杜市高根町清里3545
電話0551-48-4441
公式サイト清泉寮
清泉寮基本情報

14:00 萌木の村

萌木の村
萌木の村

萌木の村へ行くなら

  • 村の中を散策、風景を楽しむ
  • ショッピング
  • 食事、ティータイムを楽しむ
  • メリーゴーランドに乗る
  • ものづくり体験など各種アクティビティーにチェレンジ
  • 宿泊

続いて清泉寮から南東へ10分ほど車で移動しJR清里駅を通過して萌木の村へ。

萌木の村は、広大な森の中にたくさんのショップが立ち並んでおり、ショッピングや食事、さまざまなものづくり体験ができるのリゾート。もちろん散歩するだけでも澄んだ空気と森林の香り、かわいらしい建物に心癒されます。

歩いているとどこもかしこも撮影したくなるスポットばかりで、写真好きの人にはたまりません。私も子どもも写真を撮るのが大好きなので延々撮影していました。

特に女の子のお子さんにはメルヘンでロマンチックな雰囲気もあるのでおすすめです。

中でも女の子におすすめなのがローズガーデンフェアリーテイルズという雑貨屋さんとカフェのお店。

美しいローズガーデンの中にテーブルと椅子が置かれていて、ソフトクリームや挽きたてコーヒーのオリジナルブレンドのハーブティー、ソフトドリンクなどが注文できます。

注文・会計は建物の中でして、庭で席を取り受け取り口で商品を受け取ります。

私たちが行ったのはちょうど午後3時くらいでしたが、混雑もなくゆっくり時間を過ごせました。

その後、手作り雑貨の店「てんつくりん」で雑貨を見てまわりおみやげに購入。丁寧に手作りされたかわいい雑貨や服などが並んでいました。

オルゴールの博物館「ホール・オブ・ホールズ」は子ども大好きオルゴールの専門店。

定番のボックスタイプのオルゴールからぬいぐるみタイプのオルゴール、手作りオルゴールキットなどが販売されています。展示室のみ有料です。

そして驚いたことに森の中に突如現れたメリーゴーランド!「カルーセル・ドリーム

カルーセル・ドリーム
カルーセル・ドリーム

メリーゴーラウンド・カフェ」の一角にあります。

森に囲まれたメリーゴーランド、なんとも幻想的で子供も衝撃をうけていましたが、もちろん「乗る!」の一択。

ひとり500円小さいペットも乗れます。なかなかない体験ができて子供もご満悦な様子でした。

萌木の村にはその他にも、

  • セグウェイにのって敷地内を探検できるアクティビティ「八ヶ岳アウトドア・アクティヴィティーズ」
  • 八ヶ岳の木を使って木工品を作る体験ができる「自然木工房ONO」

など子供が楽しめる楽しい体験ができるショップがあります。

特に男の子のお子さんに喜ばれるかもしれません。

営業時間各店舗で異なります(詳細は公式サイトへ)
お休み年中無休
※定休日は各店舗で異なります
無料駐車場有り
住所山梨県北杜市高根町清里3545 
電話0551-48-3522
公式サイト萌木の村
萌木の村基本情報

17:00 清里館

萌木の村の中を歩き続け日も暮れてきたところで、予約していた旅館清里館へ向かいます。

清里駅のすぐ近く萌木の村からも車で数分です。

建物の前面に駐車できすぐ旅館入り口。

まずお伝えしたいこの宿の魅力は、女将さんです。

とても親切で親近感があり、細やかな心配りのある方で、安心してお任せできるお人柄。

子連れで宿泊しましたが、いつも子どもに声をかけて下さって、子どももすっかり心を開いていました。温かいおもてなしをしてくれる旅館です。

新しい建物ではありませんが、館内はすみずみまで丁寧に整えられています。

キッズスペースも設置されていて、おもちゃや絵本もありました。客室は和室と洋室の部屋があり、私たちは和室の部屋に宿泊しました。

お着き菓子は山梨に本社のあるシャトレーゼのお菓子。

アメニティもひと通りそろっていて快適に過ごせました。

夕飯は部屋食で、地元の食材をふんだんに使ってアレンジも加わった料理で大満足でした。

清里館の夕食
清里館の夕食

お子様メニューもあります。…が予約時に子供メニューのリクエストをし損ねてしまい子どもも大人メニューを食べることに。予約時の伝言をお忘れなく!

お風呂はものすごく大きくはありませんが、宿泊客自体が多くはないので、他のお客さんとすれ違う程度でのんびり入れました。

大きな窓があり庭園の新緑を眺めながら入るお風呂は夢心地で、子どもも大喜び。

シャンプー・リンス・ボディーソープも設置してあり脱衣所にはドライヤーもありました。

窓から入る陽の光や緑を味わいながら入浴できる朝風呂がおすすめです!

【清里観光】2日目

8:00 朝食

早朝の清里は格別に気持ちがいいです!

朝食はレストランにていただきました。

清里館の朝食
清里館の朝食

地元の畑でとれたという新鮮なシャキシャキサラダがボリュームがあり美味しかったです。

ひとつひとつ丁寧に手作りされているのを感じ、心温まるような朝食でした。

おかわりは?と細やかに気配りして下さる女将さんにもとても癒されます。

レストランの窓からは富士山も見えました!

高原らしいさわやかな清々しい朝です。

チェックイン15:00~22:00 
チェックアウト~10:00
客室全6室
無料駐車場有り(20台)
支払い現金のみ(クレジットカード不可)
住所山梨県北杜市高根町清里3545
電話0551-48-2026
公式サイト高原の宿 清里館 (予約可)
高原の宿 清里館 基本情報

9:30 清里ポニー牧場(コート・ドゥ・ヴェール内)

清里ポニー牧場
清里ポニー牧場

清里ポニー牧場へ行くなら

  • 乗馬体験
  • えさやりなど動物とふれあう(ポニー、ヤギ、うさぎ)
  • 牧場、農園体験
  • ジャム・ソーセージ・アイスクリーム手作り体験
  • お弁当付きネイチャーガイド

女将さんにお見送りしていただき清里館を後にして、旅の2日目最初の目的地は「清里ポニー牧場

ここは完全に子どもが主役です。

初めてポニーさんに乗ります。

オープンの少し前に到着したので少し待ち、その前にすでに数名並んでいたので順番が来るまでうさぎにえさやりをしていました。

もふもふうさぎが、かわいくてたまらない様子で丁寧ににんじんをあげていました。

そのうちに順番が近づいたのでポニー乗り場へ。

ヘルメットをかぶりスタッフの方の説明を聞き、ポニーさん(「ベンジャミン」さん)に乗せてもらいます。

引き馬
引き馬

スタッフさんがポニーさんを引きながら広い牧場を2周しました(2,000円)。

ポニーさんに乗った瞬間ニヤニヤ、少々びくびくしながらはじめての乗馬体験を終えました。

その後ヤギさんとポニーさんにもえさやりをして、間近で見る動物たちのモグモグ顔に子どもも終始にこにこでした。

貴重な体験ができて大満足です。

ポニーにえさやり
ポニーにえさやり

コート・ドゥ・ヴェールには清里ポニー牧場の他にカフェやレストランもあります。

営業時間10:00~日没頃
(夏季は9:30~の日もあり)
お休み不定休
料金引き馬【1周】1,200円 【2周】2,000円(プラス850円で1週追加)
無料駐車場有り
住所山梨県北杜市高根町清里牧場通りコート・ドゥ・ヴェール内
電話0551-48-3405(代表オーベルジュ)
公式サイト清里ポニー牧場
清里ポニー牧場基本情報

11:30 清里テラス(サンメドウズ清里内)

リフト乗り場
リフト乗り場

清里テラスへ行くなら

  • 標高1,900mの絶景をガーデンソファで満喫
  • 行き帰りのリフトで空中散歩を楽しむ
  • テラスカフェでドリンクやスイーツをいただく
  • 家族や友人に山頂でハガキを書いて投函
  • 清里ベーカリーでランチ
  • 清里マルシェでおみやげを買う

旅の目玉、最も楽しみにしていた場所「清里テラスへ」向かいます。

清里ポニー牧場を出て北へ10分ほど車で移動し「サンメドウズ清里」というスキー場に到着。冬はスキー場として営業しています。

リフトで山頂の標高1,900m地点まであがります。雄大な景色を一望できるという大人気スポット

広々とした駐車場に車をとめ少し歩きます。

真夏ですが標高が高いので風が吹くと少し肌寒く感じます。

パノラマリフトのチケットを購入し、さっそくリフト乗り場へ。

子どもはリフト初体験でしたが、手をつないでスムーズに乗れました。

空中散歩
リフトで空中散歩

リフトは約10分間。爽やかで心地いい風が最高でした。

10分と時間もたっぷりあるので空中散歩を存分に満喫できます。

山頂に到着しリフトを降りると、絶景のパノラマビューが広がります。野辺山高原の緑が美しく、澄んだ空気がさわやかなこと。

山頂
山頂からの景色

ただ夏休み真っ盛りなこともあり、かなりの人出でした。

ウッドデッキのようなソファ席は全て埋まっていて列ができていました。

予約可能なプレミアムシート

プレミアムシートという予約できるシートもあるので、絶対に席を確保したいという方は予約がおすすめです。

2023年のプレミアムシートの営業は7月1日(土)~10月29日(日)。予約は2週間前から前日まで予約可能

予約利用時間料金
プレミアムシート
(2023年7月1日~10月29日)
可能
2週間前~前日16時まで
45分
(1組4名まで)
※3歳以上で1名とする
2,500~4,500円
(日時により異なる)
席の利用について

プレミアムシートの料金

時間平日土日祝日・8/1~15
9:30~10:152,500円4,000円
10:30~11:153,000円4,500円
11:30~12:153,000円4,500円
12:30~13:153,000円4,500円
13:30~14:153,000円4,500円
14:30~15:153,000円4,500円
15:30~16:152,500円4,000円
引用:清里テラス公式サイト

予約は清里テラス公式サイトから可能です。

ひとしきり景色を楽しんだあと、テラスカフェでドリンクを購入し、

ガーデンソファ席ではありませんが、ボックスシートのソファ席が空いたのでそちらでゆっくりしました。

テラスカフェ
テラスカフェ

こんなに高い場所で景色を眺めながらゆっくりコーヒーを楽しむことはあまりない貴重な体験でした。

清里テラスには、各所に写真撮影スポットがあります。

少々待ち時間はありますが記念にいかがでしょうか。

テラスカフェ
テラスカフェ

そして、ここでおすすめなのはハガキの投函

リフトチケットの購入時に無料で配られるハガキにメッセージや宛先を書くスペースが用意されていて山頂にあるポストに投函でき、家族や友達に送ることができます。

ハガキには清里テラスのクーポン券がついています。山頂の記念スタンプを押しておじいちゃんおばあちゃんに送れば、孫からのハガキに喜んでもらえそうですね。

下りリフト乗り場
下りリフト乗り場

さて、下りのリフトは眼下に広がる絶景を眺めながらの空中散歩となり、最高です。

子どももテンション上がりまくりです。

もちろん写真も撮れますがカメラを落とさないように注意しましょう。

下りのリフトの途中カメラで撮影してくれるサービスがあり、リフトを降りると写真が買えます。

若干お高めですが記念に購入しました!

サンメドウズ清里内にはいくつか食事ができる場所があります。

子どもがパン大好き人間なので清里ベーカリーで昼食をとりました。セルフサービスです。テイクアウトもできるのでパンを買って行って清里テラスで食べるのもいいですね。

サンメドウズ内の清里マルシェで最後のおみやげ選びをして、最後の目的地へ向かいます。

営業期間2023年4月29日~5月7日、5月27日~11月5日
リフト運行時間 9:00~16:30(上り最終16:00)
※カフェスタンド 9:30~16:20
※気候により変動あり
お休み期間中無休
※気候により変動あり
リフト料金平日当日券【中学生以上】2,500円 
【小学生】1,900円 
【3歳以上】1,700円
※前売り券あり
無料駐車場有り
住所山梨県北杜市大泉町西井出8240-1
電話0551-48-4111
公式サイトサンメドウズ清里 清里テラス
清里テラス基本情報

14:30 明野市サンフラワーフェス

明野サンフラワーフェスへ行くなら (※通常開催の場合です)

  • ひまわり畑の風景を満喫する
  • 野菜やソフトクリーム、ドリンク、軽食などの出店で買い物をする
  • 駐車場、トイレあり
明野のひまわり
明野のひまわり

清里駅周辺から南へ下ります。清里テラスからは車で30〜40分移動。

毎年7月中旬から8月下旬にかけて「明野サンフラワーフェスというイベントが開催されています。

60万本のひまわりが迎えてくれました。

駐車場に車をとめて歩きながら何か所かに分かれたひまわり畑を見て歩きます。

到着したのが午後だったせいか夏休み真っ盛りの時期でありながら、駐車場はさほど混雑していませんでした。

南アルプスを背景に広がる黄色いひまわり畑はその規模の大きさに圧倒されるほどです。

明野のひまわり

どこを切り取っても絵になるので写真撮り放題。

子どもは時々ひまわりの花の蜜を吸いにくるハチにおびえつつも、初めて見る景色に感動している様子で、さまざまな角度から写真を撮って楽しんでいました。

太陽に向かって元気に咲くたくさんのひまわりに、また明日からもがんばろうという活力をもらえたように思います。

かなり暑い中歩いて回るので熱中症対策(帽子、水分補給の飲み物)をお忘れなく!

開催期間2023年7月22日(土)~8月20日(日)
※オープニングイベント
2023年7月22日(土)10:00~
見頃7月中旬~8月下旬
開催時間8:00~17:00
入場料無料
駐車場有り ※協力金:車1台1,000円、二輪車1台1,000円
(排気量50cc以下のバイク、自転車は無料)
会場山梨県北杜市明野町上手13811(サンフラワーフェス農村公園会場)
問い合わせ先北杜市明野サンフラワーフェス実行委員会
山梨県北杜市明野町上手5219-1
0551-42-1423
公式サイト北杜市明野サンフラワーフェス
明野サンフラワーフェス基本情報

【清里観光】まとめ

清里観光を子供と楽しむ1泊2日の旅をご紹介しました。

ちなみに、我が家の子ども(小学生女子)の”この旅で楽しかったスポットランキング”がこちら。

  1. 清里館
  2. 清里テラス(特にリフト)
  3. まきば公園

さわやかな夏の高原で思い出のひとときをお過ごし下さい!

最後まで読んでいただきありがとうございました。

ブログ村ランキング参加中

シェアする
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


見たい所へとべる目次